2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 admin 総合案内 新年のご挨拶 あけましておめでとうございます。 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 株式会 […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 admin 総合案内 本年もありがとうございました。 ごあいさつ 「ライフリボン きずな」「手づくり空間」が始動してから、多くの方にご来店いただきました。 みなさま、誠にありがとうございました。 ライフリボン きずな 「終活」を進めていくには自らの最期を意識する覚悟が必要、 […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 admin 手づくり空間 ワークショップ開催 Lapin des neiges(ラパンドネージュ)様がワークショップを開催します! 20名様限定です! 1.開催日 12月2日(月) 12月9日(月) 2.開催時間 午前10時 から 午後2時 ※上記開 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 admin 空き家対策 増え続ける空き家 空き家数は過去最多、空き家率も過去最高 今年(2024年)9月25日、総務省から「令和5年住宅・土地統計調査」に基づく「住宅及び世帯に関する基本集計(確報集計)」結果が公表されました。 これによると、空き家は9,002, […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 admin 手づくり空間 10/27(日)行徳ハロウィンで10%OFF 今年で10回目となる「行徳ハロウィン」に、短い時間ではありますが も参加します! 当日は10%OFFチラシをお配りしますので、ぜひご来店ください! その場で使用してもよし。 後日使用してもよし。 どうぞお好きにお使いくだ […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 admin 終活総合 いつ終活をはじめる? 終活とは、自分の人生の終わりを見据え、残された時間を有意義に過ごすための活動を指します。では、いつはじめるのが良いのでしょうか? ここでは、終活をはじめるべき年齢についてとそのメリットについて少しだけ深掘りしてみます。 […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 admin ファッション ハンドメイド作品がそろってきました 現在、9名の作家さんの作品を展示・販売中 アクセサリーを中心に、陶芸作品、革を使用したリメイク作品、そしてメルちゃんやレミン&ソランちゃんのお洋服など、いろんな個性が集まった、素敵な一角が生まれました。 <2024.11 […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 admin 空き家対策 「住まいのエンディングノート」のご紹介 国土交通省が、日本司法書士会連合会及び全国空き家対策推進協議会と協力して「住まいのエンディングノート」を作成しています。 報道発表資料によれば「放置空き家の発生を防ぐため、住まいを相続した方へ住まいや土地などの情報を伝え […]
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月2日 admin イベント 船橋の「梨まつり」 7月7日、七夕の日曜日に開催された「船橋梨街道 梨まつり」に行ってきました。 第1回、つまり今回が初開催、ということ、そして100名限定で梨の先行予約ができるとのことで、開催時刻の午前10時に間に合うよう出かけました。 […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 admin 終活総合 墓じまいについて知ろう 墓じまいの最近の動向 墓じまい(お墓の解体・撤去)の件数について、厚生労働省の衛生行政報告例によれば、改葬(お墓の移動)は2019年度では12万4346件だったものが、2022年度では15万1076件と増加傾向となってお […]