市川市役所の「終活の取り組み」についてご紹介

ホームページでご案内している項目

・エンディングノートについての解説(PDF文書)

・終活についての相談機関の公開(PDF文書)

 成年後見・任意後見・遺言

・講座・講演会のお知らせ(PDF文書)

 成年後見・相続・遺言無料相談会

高齢者見守り支援事業

・「65歳以上の高齢の方」または「身体障害者手帳(1級、2級)の方」を対象に、急病などの緊急時に通報を行うことができる、見守り通報装置を有償で貸与しています。

 利用料金:税込616円から

 ※対象の方のお住まい状況、課税状況により異なります。

お問い合わせ先

市川市 福祉部 地域包括支援課

例)相談支援グループ

  047-712-8545

※2024年10月18日調査時点の情報です。

終活のご相談は「ライフリボン きずな」へ

幸せなエンディングと、幸せな余生へ。

「終活ガイド1級/心託コンシェルジュ1」「民事信託コンサルタント2」「承継寄付診断士3」「空き家相談士4」をはじめ、「宅地建物取引士」「賃貸不動産経営管理士」の資格者がみなさまの終活に関するご相談を承ります。

以下のようなお悩み・ご相談はありませんか?

・終活のはじめかた

・介護施設入所や病院への入院に求められる身元保証人について

・相続・遺贈・寄付(遺贈寄付)

・お墓の選びかた、お墓のお引っ越し・墓じまい

・空き家

・認知症等による資産凍結を防ぐ方法(家族信託)

・不動産の売却・活用

・その他終活に関すること

お問い合わせ先

LifeRibbon – KIZUNA -(ライフリボン きずな)

Produced by パル企画

047-396-6777(代表)

<専用窓口>

 電話番号:

 080-7283-9140

 メールアドレス:

 shukatsu@pal-k.co.jp

  1. 一般社団法人終活協議会/想いコーポレーション株式会社 の民間資格 ↩︎
  2. トリニティ・テクノロジー株式会社 の民間資格 ↩︎
  3. 一般社団法人日本承継寄付協会 の民間資格 ↩︎
  4. 一般社団法人空き家相談士協会 の民間資格 ↩︎